院長ブログ

マザーエコーセミナーに参加してきました

2025.04.22

こんにちは!日中はだいぶ暖かくなってきましたね。おかげで早起きの成功率も少し上がりつつある理学療法士の伊藤(杏)です。

私は今回4月20日に大阪で行われた「マザーエコーセミナー 横隔膜より下を見ろ!」に参加してきました。講師は横井悠加先生でした。

セミナーのタイトル通り、インナーユニットへのエコーを主に学んできました。
インナーユニットとは体幹深部にある4つの筋「腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群、横隔膜」の総称で、体幹を安定させ、正しい姿勢を保持したり安定した動作を行う上でとても大切な役割を担っています。
このインナーユニットは妊娠・出産により大きく引き伸ばされ、機能低下を引き起こします。これは産前産後の腰痛や尿漏れに大きく影響を及ぼします。また、名前の通りユニットであるため、4つの内どこかひとつでも機能不全があると互いに影響を及ぼします。


今回のセミナーでひとつひとつの筋をしっかり評価できるようになりましたし、エコーを通して患者様にも分かりやすく伝えることができ、筋の正しい収縮も一緒に確認しながらリハビリを行うことができるなと改めて感じました!

今回学んだことをしっかり患者様に還元できるようにみんなで共有したいと思います!