院長ブログ

2023年03月のブログ記事一覧Blog

筋・骨・神経の触察セミナーに参加してきました

2023.03.30

こんにちは、理学療法士の伊藤です。

3月25日.26日に沖縄で開催された「筋・骨・神経の触診セミナー」に参加してきました。

今回は下肢を中心とした筋・骨・神経の触診でした。

普段の臨床でよく使う筋肉でもより細かく、ちゃんと触診できてたかな?と思う場面や、教科書で見るより筋肉の大きさや走行が少し違ったりと、新たな発見もたくさんありました。

先生方からこのセミナーを受講すると筋肉が透けて見えるようになる、とお話がありましたが‥私はあともう少し修行が必要な気がします(笑)ですが、受講前よりは自信をもって触診ができるようになりました。やはり解剖の知識をしっかり身につけることと、ただ触るだけでなく丁寧な触れ方もしっかり練習していきたいと思います!

講義終了後、講師の松村将司先生、半田瞳先生と一緒にお写真を撮っていただきました!松村先生はオンラインでのセミナーや、前回の股関節のセミナーでもお世話になりました。半田瞳先生はウィメンズヘルス分野でも大変有名な先生であり、私自身もお会いしたかった先生の一人だったので、芸能人に会ったような気分で幸せでした(笑)

日々の臨床に還元できるようにしっかりアウトプットしていきたいと思います!

肩関節・股関節セミナー

2023.03.28

 はじめまして、理学療法士の松本です。

今年1月に入職しました。日々の仕事では新たな気づきが多く、勉強をする毎日です。

 この度は3月25日、26日の2日間、岐阜県の機能解剖学研究所に当院の理学療法士2名で参加をしました。テーマは肩関節と股関節の講義で講師は林典雄先生、岸田 敏嗣先生でした。

講義の中では実技も非常に多く、私たち自身の身体で即時的に関節の可動域が広がったり筋肉に力が入りやすくなるなど、身をもって体験し、その場で結果を出す事が出来ました。

当院にも長い期間、肩関節や股関節の痛みに悩みを抱える患者様が多くいらっしゃいます。もちろん患部に炎症などがある場合や、痛みが出現してからの期間が長ければ、即時的な改善が難しい場面は多いかと思います。

ですが、今回の講義で学んだ事を院内で伝達し、少しでも早く、多くの患者様の痛みの軽減が図れる様に、より良い理学療法を提供していきます。

写真は岐阜の名物、飛騨牛です。日本のトップでご活躍されている先生方と一緒に頂いた飛騨牛は、また一段と格別なものでした。

マザーリハ・プラトレに参加してきました

2023.03.22

こんにちは、理学療法士の伊藤です。

先週の土日で「マザーリハビリ・プラトレ 産前産後リハは骨盤底筋群だけじゃない!」に参加してきました。

今回は産前産後に多い疾患や症状を医師の阿波康成先生と理学療法士の愛下由香里先生に講義していただき、愛下先生からは実技指導もありました。

頸部から足部まで一通り実技を受けたのですが、その中で改めて基本的な解剖学や運動学の知識が大切なことを感じました。もちろん経産婦に特徴的な身体の変化はあり、そこを考慮しながら介入していく必要はあります。自分自身も産前産後リハを勉強しているとどうしても経産婦の特徴から考え介入してしまうことも多いですが、そこのみではなくもっと広い視野で全身を捉え、理学療法を提供していくことが必要だと感じました。

個人的に「腱鞘炎でリハオーダーを出すか」と話題になったときに「私なら受けます。そして治します」と言い切った先生がかっこよすぎました‥(もちろん手術適応は除きます)

自分も先生のように「任せてください!」と言えるように、日々勉強していきたいと思います!

膝関節セミナー

2023.03.15

はじめまして、理学療法士の重中です。

 入職して半年経ちますが初めて書かせていただきます。まだまだ、フレッシュさを売りにして働いています。

 さて、先日の3月11日、3月12日の2日間、福岡で開催された『膝関節』のセミナーに当院のPT2人と参加してきました。テーマは「膝関節に対する機能解剖学的運動療法」で、講師は林典雄先生でした。

 整形外科では膝関節の痛みを訴える患者様は多いです。変形性膝関節症と診断され、関節の動きが制限されることや、力の入りにくい状態となり生活や仕事に支障をきたす場合があります。それらの症状に対して、膝関節の仕組みや痛みの判別のために触れる技術など実技練習を交えて学ぶことができました。なかなか痛みが取れない症状は難治性(治療が難しい症状)と判断する場合がありますが、これらは医療者側が知らないだけであり、知っていることが増えることで難治性ではなくなる可能性があると講師の林先生に言われ感銘を受けました。

多くみられる症状だからこそ自分たちもより深く学び、それらの技術を提供できるように日々努力していきます。

ちなみに今回講師の林典雄先生は多くのプロ野球選手などを治療している尊敬できる先生です。現在、WBCが開催されています。日本代表が優勝できるように全力で応援しましょう!

股関節の運動療法

2023.03.06

こんにちは!理学療法士の伊藤です。

先月の2月19日に「股関節のモビライゼーション 軟部組織・関節に対して」というセミナーを受講してきました。

今回は実技が多めで、またテーマは股関節なのですがその他の関節にも対応できるものが多かったです。筋をしっかり捉えて行うストレッチやリラクゼーションを学んだのですが、解剖がちゃんと頭の中に入ってないと難しいなと痛感しました。

講師の松村将司先生は「効果的なエクササイズなどを学んだとしても、自分がその目的とする組織を雑に触診するか、丁寧に触診するかで効果は変わる」とお話しされていました。

触診は思った以上に身体への影響が大きいです。触り方ひとつで筋の緊張が変わったりします。

色々なエクササイズや徒手療法を学ぶことも大切ですが、まず前提として丁寧に触診することを心がけることも大切だと改めて思いました。

日々の臨床に活かしていけるようにまたチームのみんなで共有し、頑張っていこうと思います!

新しく看護師が入職しました

2023.03.05

3/1より新しく看護師の方が入職してくれました。

『3月より働くことになりました、看護師の岩本です。来院される患者様一人ひとりと真摯に向き合い、不安を少しでも取り除くことができるよう丁寧にかかわりたいと思います。よろしくお願いします。』

看護師 岩本

これからも患者様の痛みに寄り添い、少しでも痛みを和らげるお手伝いができますよう

スタッフ一同日々成長してまいります

東京先進整形外科(TAO)見学

2023.03.03

こんにちは、院長の筒井です。

気づけば3月、令和4年度も終わります。私は1年の目標を立てて頑張ってきましたが、達成できたものと、今月頑張っても達成できないものがあり、まだまだ頑張れたかなと振り返っています。

4月からは新しく目標を立てて、1年間常に成長していけるように努力していこうと思います。

さて、3月2日は当院を休診にして東京先進整形外科(https://www.tokyo-senshin.com/)に病院見学させていただきました。

整形外科治療の最先端の考え方をもって、丁寧な問診・診察を行い、多くの治療選択が出来るための治療機器、治療方法を整備し、最も患者様にあった治療方針を提案されていました。

なによりも院長の面谷先生の患者様の悩みに対しての真摯な対応、何とか良くしようと患者様と一緒に取り組む姿勢は、私にとっての一番の刺激でした。

当院の環境や施設面で出来ないこともまだまだありますが、少しずつでもそのような最先端の治療方法や考え方を取り入れていき、患者様の悩み・苦しみの解決の一助になれたらと思います。

東京先進整形外科の皆様、お忙しい中ご対応頂き誠にありがとうございました。