発達セミナーに参加してきました
2025.05.19
こんにちは!理学療法士の伊藤(杏)です。
私は今回4月24日に鹿児島で行われた「発達セミナー 生まれてから首すわりまでの抱っこの重要性」に参加してきました。講師は助産師の東山志保先生でした。
赤ちゃんの発達に関して、お母さんとの関わりや周りの環境と絡めながら勉強するのは初めてでした!コロナ禍を経てお産や胎児の様子が変化しているとのことで、助産師ならではのお話もたくさん聞くことができました。
発達のピラミッドの土台は5つありますが、その中でも特に前庭覚・固有覚・触覚の3つが大切です!これらはバランス感覚や姿勢の保持、気持ちのコントロールの土台となります。周りの人たちとの関わりや環境によってはこの大切な発達を崩してしまうこともあり、改めて関わり方の大切さを学ぶことができました。
今回学んだことをしっかり患者様に還元できるようにみんなで共有したいと思います。