第52回地域合同勉強会
2025.07.05
こんにちは。理学療法士の松本です。年々暑くなっておりますが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、この度第52回目となる地域合同勉強会が開催されました。今回は「足関節の評価とエコー」がテーマで、当院の久原PTが担当しました。

主な内容として、足関節の背屈制限に対し、どのように評価をしてアプローチしていくか、解剖学や運動学に沿って、エコーも用いて説明をしていただきました。
足首の捻挫や骨折後、固定期間が過ぎると足首が固まってしまい、そのままにしておくと生活の中で階段を降りる時や、しゃがみ込む動作をする時などに、足首や、その他の部位にも痛みが出る場合があります。
そのため早期から適切なアプローチをして
いく事が大切になります。


実際に、参加された方々も足首の柔軟性の変化を感じられたと思います。
今後も繰り返し練習を積み重ねて、足首の症状で悩んでおられる患者様をサポートできるように、みなさんで頑張っていきましょう。
次回は7月25日(金)18:30より「足関節の評価と治療」をテーマに当院にて勉強会を開催予定です。初めての方も参加者募集中です。初めて参加される方は『tsutsuiseikei0101@gmail.com』までご連絡下さい。スタッフ一同、お待ちしております!