院長ブログ

初岐阜!運動器機能解剖学研究所 ととのい 成長

2025.10.22

こんにちは!今度、子どもの運動会で親参加のリレーに出るのですが、ケガをしないかとても心配な院長の筒井です。出るからには本気でやろうと思うのですが・・・。

さて、10月18日、19日と岐阜県にある運動器機能解剖学研究所にスタッフと一緒に行って、勉強してきました。

岐阜県にいったことなかったのですが、大変失礼ながら、岐阜駅周辺は意外と都会なんだ!と驚きました。名古屋からも電車で30分程度で着いて、良いところだなと思いました。

宿泊も最近はまり中のサウナのあるカプセルホテルに泊まりましたが、きれいで快適でした!

『ととのい』ながらもちゃんとメインの痛みについての勉強してきました。

疼痛部位や原因を調べるための検査方法やエコーを使いながら、疼痛部位の治療を学び、今まで自分の考えになかったことや、知ってはいたが今まで以上に見えてきたものがあり、とても勉強になりました。

帰って早速患者さんや、スタッフに治療を行い、即自的に症状の改善を現場で実感出来て、さらにこの技術を向上させていこうと思います。

まだまだ、もっともっと、自分の医師としての力を伸ばしていけそうだとワクワクしています。

理学療法士と一緒に治療レベルを高めて、地域の患者さんに少しでも貢献できるように日々成長していきます🔥

帰りの電車で少しだけ岐阜ではないですが、通り道の名古屋を感じて帰ってきました。