院長ブログ

成田崇矢先生 腰痛セミナーin名古屋

2025.09.09

こんにちは😃

最近ジムに通い、朝の目覚めが良い久原です。

この度、97日(日曜日)に当院のPT2名が参加しました!!

 運動療法セミナー実技1(椎間板性腰痛、椎間関節性腰痛)」に参加しました!!

腰痛には、特異的腰痛(画像MRIやレントゲン原因がわかる腰痛)と非特異的腰痛(椎間関節性腰痛、椎間板性腰痛、仙腸関節性腰痛、筋筋膜性腰痛)の2つに分類されます。

今回は、画像ではわからない、非特異的腰痛の中の2つである、椎間関節性腰痛、椎間板性腰痛について学んでいきました。

まずは、この腰痛に対する病態(腰痛原因の組織や機械的なストレス)について学び、それに対する疼痛除去テストの手技も教えて頂きました。

このセミナーに参加して、病態の解釈の大切さや問診、そこの組織にかかっている機械的なストレスは何なのかを把握する事、患者さん自身で自主トレをしてもらい成功体験をしてもらう事が重要だと改めて理解しました。

今回学んだ事を腰痛がある患者様を1人でも多く治療貢献できるように精進していきます。

最後に、名古屋で食べた味噌カツの写真を添えておきます笑